[ 3 / biz / cgl / ck / diy / fa / ic / jp / lit / sci / vr / vt ] [ index / top / reports ] [ become a patron ] [ status ]
2023-11: Warosu is now out of extended maintenance.

/jp/ - Otaku Culture

Search:


View post   

>> No.36689334 [View]
File: 56 KB, 200x162, Gilggg.png [View same] [iqdb] [saucenao] [google]
36689334

>>36689289
>Score 1/5
>よくこの本を読めば評価が変わるといわれるが別に話の内容が180度変わるような改変など無く精々枝葉のシーンやセリフがほんの少し変わってるだけで全体の印象は何も変わらない
>アニメでは書いていない心理描写等が説明されてはいるが結局それを想起させるセリフがほぼ書いていない
>その上白野とハクノを別々に書いてるのにハクノの事を白野と書いていたり、殺すというのはユリウスだけと書いといてシンジに言っていたり、原作にない文章を原作のものと引用していたりと売り物として出すことを恥に思わないのかと思うほどには雑
>そんな完成度の低さに反比例するかのように変なポエムが所々挟まれるから読んでいて痛々しさと苦痛を感じる

>正直小説として売り出せば多少は世間の評価が変わったかもしれないがこれはアニメ原案というアニメにすることを前提にした物
>必然アニメ化する上で支障が無いかとか心理描写をセリフで書いていて分かりやすいかとかそういうアニメの元にする部分で評価するのが正しく感じる
>その上で評価するならこんな伝える気ゼロの原案を元にすればあんなアニメにしかならないと深く納得できるような代物だ
>まあ小説として出されても原作主人公を一話から殺してオリジナル主人公のパーツ扱いにしてたり、原作で主人公に色んな物を残していったキャラの扱いが悉く倒されるだけの壁だったり、原作で最初はクールなとこを見せる相棒キャラが別人と分かっていながら最初からデレデレになっていたり、原作で諦めないことが特徴なキャラや信念を持って行動しているキャラがいい加減な理由で折れたり、原作の終わりを全否定するような設定や終わり方を出してたりと評価を下げるような部分が多すぎて個人的にはあまり変わらないだろう
>22 people found this helpful

Lmao

Navigation
View posts[+24][+48][+96]